ネット副業だけで月100万円?
ネット副業も、最初の内はなかなかまとまった金を稼ぐのは難しい。
ましてやそれだけで生活していくというのはかなり大変な事で、とりあえずいろいろとやってはみたもののどれもいまいち稼ぐ事が出来なかったのでやっぱり確実なのはバイトだね、となる人も多いが、何も始めから会社やバイトを辞めて全て副業だけで生活費を稼ぎ出せという訳ではない。
むしろ、そんな事が出来るのは、会社から独立して起業したり自分で事業を起こしたり出来るような有能な一部の人だけだろう。
よく、初めての副業で誰でも月100万円稼げます、とかいうような本が出ているが、その通りに実行しても決して誰もが100万円の域までいけるという訳ではないのだ。
ああいうのは、具体的な数字を本のタイトルに盛り込んで読者に現実感を持たせ、最終的にはその本の購入に結びつかせる為によく使われるビジネステクニックの一つだから、あまり真に受けてはならない。
だが、100万は無理でも10万、いや1万でもいいがとにかくそれぐらいならば誰でも何とか稼げるかもしれない。
そして、最初は月に一万円しか稼げなくとも、根気よく続けていけばいずれ収入が月に10万円、20万円となっていくかもしれない。
複数の収入源を確保すべき
一つの副業を究極にまで極めるというのも良いが、そこまでやるのは普通の人には中々大変だろう。
副業で始めたつもりがいつのまにか本業を上回る利益となり、ついにはそれだけで喰っていけるという迄になるにはそれなりの労力も時間もかかるし努力も必要だ。
そこで、まずは確実に収入が得られるような副業を複数身につけるようにする事をおススメしたい。
ネット副業の中には、最初にある程度やっておけば後は放っておいても、勝手に利益が出るようなものもあり、前に述べた不労所得に少し近いものがあるがそういうものは同時に幾つ掛け持ちしてもそれ程の負担とはならない。
副業をなるべく多く持っておけば塵も積もればではないが、それなりの利益になっていく事だろう。
上手く稼いでいる人達は、自分に合った幾つもの収入源を常に確保しているものだ。
副業は本業とセットで行う
副業というのは読んで字のごとく、本業あってのものである。
副業というちまちました収入源が複数あったところで、最初の内はせいぜい生活費の足しになるのが関の山だ。
つまり、その程度の収入しか得られない間は、どうしても他に安定的な本業というものが必要となってくる。
結局しばらくは社会保険や年金に加入出来るようなバイトかサラリーマンを続けるしかないのだが、副業で収入が得られるようになったら、その分雇われで働く仕事を減らすようにしてみると良い。
月に3万程度の副収入が得られたら、週5のバイトを週4に減らしてみる。
月の総合的な収入は変わらないものの、それだけで自由な時間が他の人よりも1日余計に増える事になるのだ。
これは、精神的にもかなり自由を感じられるようになる筈で、得られた休日はさっぱり遊んでもゆっくり休んでもいいし、別の副業の為に費やしてもいいだろう。
何よりも、副業でお金を得るというのは会社や組織の元で給料を貰って働かずに、あなた自身で稼ぐという事に他ならず、こうした実績は少しづつあなたの自信となっていく筈だ。
もちろん、多く稼ぎたいという人は勤めの日数はそのままにしておけば月の収入はその副業分増える事になる。